このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください


スマホだけで即実践!
初心者のための
動画撮影&編集スクール

3回の集中講義で企画・撮影・編集・投稿のコツをプロが伝授!
「SNS動画を活用して上手に情報発信をしたい」「もっとフォロワーを増やせる投稿のコツを覚えたい」という方を対象とした、少人数制の実践講座です。奮ってご参加ください!
受講生
募集中

こんな方におすすめです!

  • スマホで簡単に動画を作りたい方
  • 友人や家族と動画で思い出を共有したい方
  • 動画編集をゼロから楽しく学びたい方
  • 趣味や日常を素敵な動画にしたい方
  • SNSのフォロワーや「いいね!」を増やしたい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

こんな動画が作れるようになります!

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

動画タイトル

制作者/にしじゅん
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください

本スクールのポイント

ポイント❶
3日間でじっくり学ぶ!すぐに使える実践型講座
無料の動画編集アプリを使用して実際に動画を作ります。覚えたことをすぐに活かせるので、「学んだけど使えない」ということがありません。作った動画をすぐにSNSに投稿できる楽しさを体験してください!
ポイント❷
同世代の仲間と学べて、ハルメクがしっかりサポート!
参加者は50代以上の女性が中心!「ついていけるか不安」という心配はいりません。和やかな雰囲気の中で、同世代の仲間と一緒に楽しく学べます。ハルメクスタッフがフォローするので、質問もしやすく安心です。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

学べる内容はこれ!

①動画制作&投稿のコツ
ただ動画を投稿するだけでなく、投稿のコツやポイント、アカウント設計の考え方、企画や台本の作成方法まで、発信をもっと楽しくするテクニックをわかりやすく解説します。
②撮影実践
スマホのカメラ機能を最大限に活かして、ブレずにきれいに撮るコツや、見栄えよく撮影するテクニックを学びます。特別な機材は不要!普段の撮影がぐんと楽しくなります。
③編集実践
簡単に操作できる無料のアプリを使い、音楽や文字を入れて魅力的な動画に仕上げる方法を学びます。
※講座内で企業の商品を使った撮影や編集実践やその企業からの商品説明の時間もあります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師紹介

にしじゅん

実写とCGを組み合わせた0→1のクリエイティブを得意とし、企業のプロモーションからショートムービーまで幅広く制作しています。

特に短尺動画の可能性を追求し、SNSに最適化されたコンテンツづくりを強みとしています。
SNSでは40万人以上のフォロワーを持ち、広告・ブランディング映像の分野で多くの制作実績があります。

表示したいテキスト

講座概要

講座名
スマホだけで即実践!
初心者のための 動画撮影&編集スクール
会場
ミレーネ神保町ビル
※地下鉄「神保町」駅直結
持ち物
普段お使いのスマートフォン、充電器、筆記用具
定員
各クラス10名(最少催行人員5名)
開催日
①土曜午前クラス 
3月8日、3月22日、4月12日(土) 10:00~13:00
②土曜午後クラス
3月8日、3月22日、4月12日(土) 14:00~17:00
③火曜夜クラス
3月18日、4月1日、4月15日(火) 18:30~21:30
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
参加費
3,000円(3回分/税込)
注意事項
  • 本講座は抽選制となります。
  • 応募はお一人様1回限りとさせていただきます。すでにご応募いただいた方にもご案内が届く場合がございますが、何卒ご容赦ください。
  • 下記「ご応募にあたっての条件」を必ずご確認のうえ、お申し込みください。
応募締め切り
2025年2月17日(月)9:00
ご参加いただく方へのご連絡
  • 2025年2月21日(金)までに、ハルメクよりメールまたはお電話差し上げます。詳細もその時にお知らせします。
  • 当選者は本アンケートの結果を総合的に判断して選ばせて頂きます。選定理由は、お教えすることができません。予めご了承ください。
  • 当選された方は、ハルメクからのご連絡後、参加確定のお手続きをしていただきます。
  • 当選されなかった方にはご連絡いたしませんので、予めご了承ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご応募にあたっての条件(必ずお読みください)

  • 本講座は、全カリキュラムをしっかりと学んでいただくことを前提としているため、途中解約や欠席はできません。(万が一、ご参加いただけない場合も参加費は返金いたしかねます。)
  • 受講者の皆さまには、学んだ内容を実践しながら習得していただきます。すべての回にご参加いただき、カリキュラムを最後まで受講していただくことが必要となります。 ※講座内で企業の商品を使った撮影や編集実践がある場合は、こちらも受講は必須となります。
  • 講座内では、ハルメクスタッフによる動画や写真の撮影も予定しており、お顔が映り込む可能性があります。撮影した動画や写真は、HALMEK upのサイトやSNS等で紹介させていただく可能性がございます。予めご了承ください。
  • 宿題の提出や質問のやり取りには、グループLINEを使用します。受講にあたり、LINEアカウントをご準備いただき、指定のグループにご参加いただくことが必要となります。
  • 以上の応募条件に同意いただいた方のみ、お申し込みをお願いいたします。

お申し込みの流れ

Step
1
アンケートフォームより応募する
下記「ご応募はこちら」をクリック。アンケートにお答えいただきご応募ください。
Step
2
当選発表(2月21日までに当選者のみにご連絡)
ハルメクからのご連絡をお待ちください。(当選された方のみメールまたはお電話でご連絡いたします)
Step
3
参加意思のご確認(お申し込み・参加費のご入金)
参加確定のお申し込みとご入金が別途必要です。詳細はStep2のご連絡でお伝えいたします。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。